ゆとりゆとられ

食べることしか頭にない新卒OLの外食記録とときどき美容記事

新入社員の私がすき間時間にしていること

早いもので入社してから3か月が経ちました

 

3か月経ってみて率直な感想としては、、、

働きたくねえ

 

人生365連休にならねえかな~

 

不労所得降ってこねえかな~

 

ってとこでしょうか。

 

まあ新入社員にとって今が最高に辞めたいピークだと思うので(実際1人同期辞めたらしいし)、

これを過ぎればしばらくは大人しく働き続けられるんでしょうけど

 

 

別につらい仕事ではないし、ほぼ毎日定時に帰ってるし、理不尽に怒られることもないから労働環境としては恵まれている方ではあるけど

 

労働という行為が無理、、、

呼吸してるだけでちやほやされてた幼少期に戻りたい、、、

それが無理なら相続税贈与税なしで不労所得譲り受けたい、、、

 

残念ながらそんな強運もないただの凡人なので、大人しくせっせと会社に通っています

 

 

忙しくない今の過ごし方こそ今後のキャリアを左右する

っていうことを最近よく思うんです。

 

先輩とか上司は深夜労働はないにしろ、私より早く帰ることなんてあまりないし(午後休とったりフレックス休みとったりすることはあるけど)

 

しかも私は今実家暮らしなので家事に費やす時間もない。

 

つまり可処分所得と時間の割合が結構多い。

 

今の会社に定年まで勤めあげるなんて全く想像できない現在、

より高年収・好条件の仕事に転職するには、

今の仕事を頑張って実績作りするのはもちろん

万が一1人でも生きていける何かしらのスキルや知識があったほうがいいよね、、、

 

どうせ数か月~1年後の近い未来には忙しくなることが目に見えているのだから、この貴重な時間を有意義なことに充てねば!!!!

 

(そしてそのことを学生時代から気づいて行動していれば、、、)

 

そんなことを4月の配属時から考えた結果、平日の仕事以外の時間をルーティン化して自己学習などに費やすようになりました。

 

通勤時

自宅から最寄りの駅まで徒歩13分、

最寄りから会社まで電車一本で約20分ほどあります。

 

英語をできる限り忘れないように、

徒歩の間はポッドキャストで英語のニュースを聞いています。

 

NHK Worldのポッドキャストは10~15分くらいで聞けて、

国内外の主要なニュースもカバーしているので新聞を読む手間も省けて一石二鳥。

www.nhk.or.jp

 

 

ラジオやポッドキャストって

歩いてるときも情報をインプットできるし大半が無料だし

最高に効率的な学習ツールだなと思っています

 

ゆるい雰囲気で口語的な英語を学ぶにはバイリンガルニュースを聞いたり、

bilingualnews.libsyn.com

 

最近はお金や投資の勉強も始めたのでマネックス証券さんのラジオも聞いたりしてます

voicy.jp

たまに社員さんのおすすめ映画などの雑談もあって面白い。

 

Voicyは日本のラジオ・ポッドキャストアプリで、

インフルエンサーや企業が各々のチャンネルで情報発信したりリスナーと交流したりするいわば音のSNSです。

 

私はマネックス証券さんの他にパーソナルトレーナーの森拓郎さんのチャンネルも聞いてダイエットの励みにしています。

 

voicy.jp

 

電車では主に読書しています。

大体Kindleだったり会社で借りたビジネス書を読むことが多いです。

マーケティング職なのでそれに関連した本を読みがち。

 

最近読んだのは

 

中国企業の事例が多くて面白いけど、

これからどんどん小売・流通が力を持ち始めて

「私たち事業会社はどうなっちゃうの~?(ヒロイン風に)」

と私の脳内に危機感を植え付けた「アフターデジタル」

 

 

元ヤクルトのマーケテイングの著者が

企業側が発信する情報と顧客に実際に刺さる情報のギャップを述べた

「潜在価値マーケティング」

 

 

 

泣く子も黙るマーケティングの神様・コトラーによる「マーケティング4.0」

 

 

帰宅後

よっしゃ~~~い

お先に失礼しや~~す(謎の優越感)

 

で今のところほぼ毎日定時に上がれている私。

 

夕食と入浴は面倒くさくならないうちにパパっと済ませて、寝る前の1~2時間は興味あることをとりあえず勉強しています。

 

今は学生時代にちょっとかじってたPythonをまた勉強しなおしてます。

 

最初はProgateを2周くらいして

prog-8.com

 

今はPyQやってます

pyq.jp

 

個人的にはProgateの解説が分かりやすくかつ色々と親切すぎたので、PyQの素っ気なさに四苦八苦することもありますが、なんとかこなしています。

 

目標は実務編まで到達すること!!!

 

まとめ

いつか「やっておいてよかった」と思えるその日のために、

しこしこゆるく続けています。

 

まだ「意外とヒマだぞ?」となっている新入社員の方もぜひ自己学習、してみてください。

 

また、「これ勉強してます!」とか「この本おすすめ」みたいなのがありましたらシェアしてくれると嬉しいです~

 

 

 

www.kuzujo-chan.com